本日にて小山産結城紬の会が終了いたしました。
ご来店いただいた皆様、ありがとうございました。
協力していただいた結城花田さんと小山市の皆様にもお礼申し上げます。
私も初めて地機織の織機を見させていただき、そのお仕事の緻密さと
本当に気の遠くなるほどの作業工程や、出来上がる結城紬のすばらしさに触れとっても感動いたしました。
話しに聞くだけでは分からなかった事も実際に目にして、職人さんの生の話を伺い、
恥ずかしながらやっと「そういうことなんだ!」と心に沁みてきました。
この写真は糸つむぎと機織の体験のワンシーンです。
知識も大切ですが、直に触れて解るという体験ができたことはとても嬉しく思います。
特に糸の引き方の感覚を体験できたことが素晴らしかったです。
そしてご来店いただいたお客様とも、紬のコーディネイトの可能性や、
組み合わせで表情を変えていく結城紬の美しさに触れられ楽しかったです。
小山産結城紬の無料着ごこち体験をしていただいたお客様のお姿もとても素敵です!
結城紬はとっても軽くて暖かく、着心地良くしかも素敵です!
皆様とてもお美しい姿でそれぞれ楽しんでいただけたようで、私たちも嬉しいです!
毎日が勉強になる新たな体験と、かけがえのない物に出会うことの感動がたくさんあった5日間でした。
結城花田さんの本場結城紬は、反物・帯ともにもうしばらくお店に置かれておりますので、
是非この機会に結城紬をとお考えの方はどうぞご来店くださいませ。
とっても素敵なものがそろっておりますよ!
(スタッフもき)